基本情報技術者試験 2009年度 = 平成21年度・秋期 午前 問18

 様々なサイズのメモリ資源を使用するリアルタイムシステムのメモリプール管理において、可変長方式と比べた場合の固定長方式の特徴として、適切なものはどれか。

ア メモリ効率が良く、獲得及び返却の処理速度は遅く一定である。
イ メモリ効率が良く、獲得及び返却の処理速度は遅く不定である。
ウ メモリ効率が悪く、獲得及び返却の処理速度は速く一定である。
エ メモリ効率が悪く、獲得及び返却の処理速度は速く不定である。

解答



解説

 メモリプール管理方式は、タスク実行時に動的に必要となるメモリ領域確保のために、プログラムの起動時などに主記憶のヒープ(空き領域)からある程度の領域を確保する方式です。
 固定長方式では、あらかじめ決まった大きさの領域にメモリプールを分割し、必要な分だけを割り当てます。可変長方式では、必要となるたびに、必要となる容量を割り当てます。
 固定長方式では、領域が固定長ですから、以下の特徴があります。  よって、正解はです。


BohYoh.comトップページへ