基本情報技術者試験 2015年度 = 平成27年度・春期 午前 問16

 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。

ア システムの遠隔保守は、MTTRを長くし、稼働率を向上させる。
イ システムの稼働率は、MTTRとMTBFを長くすることによって向上する。
ウ システムの構成が複雑なほど、MTBFは長くなる。
エ システムの予防保守は、MTBFを長くするために行う。

解答



解説

 平均故障間隔MTBFmean time between failure)は故障から回復して次の故障が発生するまでの平均時間であり、平均修理時間MTTRmean time to repair)は、故障が発生して修理を行い再び利用できるまでの平均時間です。
 システムの稼働率は、次の式に示すように、MTBFとMTTRの両方で評価されます。

       稼働時間       MTBF     ────────── = ──────      稼働時間+故障時間   MTBF+MTTR


 システムの遠隔保守を行うと、修理に出向く時間が短くなるためMTTRは短くなります。

 単純にMTTRとMTBFを長くしても稼働率は向上しません。

 システムの構成の複雑さと、MTBFに一意な関係はありません。

 システムの予防保守は、MTBFを長くするために行います。


BohYoh.comトップページへ