応用情報技術者試験 2011年度 = 平成23年度・秋期 午前 問46

 表は、あるソフトウェアにおける品質特性の測定方法と受入れ可能な基準値を示している。a~cに入る品質特性の組合せはどれか。

品質特性 測定方法 受入れ可能な基準値
機能性 必須な要求仕様のうち、ソフトウェアで実現できた仕様の割合 100%
特定の機能の使い方を学ぶのに必要となる時間 10分未満
識別された類似の変更に対して変更が必要となるモジュール数 1モジュール
システムに処理を要求してから、応答が帰ってくるまでの時間 5秒未満
信頼性 特定の運用期間中の停止時間 年間8時間以内
移植性 他のOS上で動作させるために再コンパイルが必要なモジュール数 6モジュール未満

効率性 使用性 保守性
効率性 保守性 使用性
使用性 効率性 保守性
使用性 保守性 効率性

解答



解説

 ISO/JISで定義されている品質特性は、以下の通りです。

品質特性副特性
機能性(functionality) ソフトウェアが、指定された条件の下で利用されるときに、明示的および暗示的必要性に合致する機能を提供するソフトウェア製品の能力。
信頼性(reliability) 指定された条件下で利用されるとき、指定された達成水準を維持するソフトウェア製品の能力。
使用性(usability) 指定された条件の下で利用されるとき、理解、習得、利用でき、利用者にとって魅力的であるソフトウェア製品の能力。
効率性(efficiency) 明示的な条件の下、使用する資源の量に対比して適切な性能を提供するソフトウェア製品の能力。
保守性(maintainability) 修正のしやすさに関するソフトウェア製品の能力。修正は、是正もしくは向上、または環境の変化、要求仕様の変更および機能仕様の変更にソフトウェアを適応させることを含めてもよい。
移植性(portability) ある環境から他の環境に移すためのソフトウェア製品の能力。

 aは使用性、bは保守性、cは効率性ですから、正解はエです。


BohYoh.comトップページへ