基本情報技術者試験 2002年度 = 平成14年度・秋期 午前 問48

 システムのテストを行う際の考え方として、適切なものはどれか。

 ア  テストとは、正常に動作することを確認することであり、誤った操作に対するテストは省略してよい。
 イ  テストとは、品質確認のために行うものであり、正常に動作する場合、その記録は不要である。
 ウ  テストを行う場合、エラーが存在しないことを完全に証明するデータを作成しなければならない。
 エ  テストを行う場合、可能な限りエラーを見つけることができるようにテストデータを作成しなければならない。

解答

 エ

解説

 テストの目的は、バグを見つけることです。

 テストでは、あらゆる状況において正常に動作することを確認すべきであり、誤った操作に対するテストも行わなければなりません

 テストとは、品質確認のために行うものであり、正常に動作する場合も、その記録を残さなければなりません

 エラーが存在しないことを完全に証明するデータを作成するのは、ある程度以上の規模のシステムでは実質的に不可能です

 テストを行う場合、可能な限りエラーを見つけることができるようにテストデータを作成します。


BohYoh.comトップページへ